あけましておめでとうございます。一橋大学の森岡です。
長らくブログの交信が途絶えてしまいましたが、今回は①今年度の取り組みの紹介②来年度に向けて③メーリスの退会方法の三点について連絡します。いずれかの項目に関わられる方は、長くなってしまいますが必ずお読みください。
① 今年度の取り組みの紹介
●エコ容器の共同購入
昨年も株式会社エコアイ様の提供する非木材紙製容器の共同購入を行いました。前年に引き続き多くの方に参加いただき、容器を通じた学園祭での環境対策に一役買えたのではないかと思っています。
●キャンパス油田
株式会社ユーズ様との協力のもと、各学園祭の模擬店などから出た使用済みてんぷら油(廃食油)を回収し、集めたてんぷら油を工場でVDF(植物性ディーゼル燃料)にリサイクルするという企画「キャンパス油田」を本格始動させることが出来ました。発足初年度にも関わらず毎日新聞、朝日新聞といった全国紙から取材を受けるなど、様々なメディアに注目していただくことが出来ました!
●共同回収リサイクル(検討中)
各キャンパスのゴミを共同で回収し、リサイクル処理等で資源を有効活用していこうという取り組みです。環境に配慮した新しい活動ができるだけでなく、学園祭の宣伝効果や費用削減に結びつくと考えられますが、時期や運用面での渉外が大きいようです。
●ハンゲームとのコラボ企画(検討中)
株式会社ハンゲーム様のご協力の下、エコ学園祭ネットワークにごみ箱を協賛していただき、学園祭でごみ箱を共同利用しようというアイデアが持ち上がりました。ハンゲーム様のご協力のもと、エコ学園祭ネットワークにごみ箱を協賛していただき、希望の学園祭間でそのごみ箱を共同利用していくことでごみ箱を安く使用していくというのがこの企画です。 その他にも様々なアイデアが持ち上がりましたが、こちらも時間的な制約などから実現には至りませんでした。
② 来年度のエコ学に向けて(超重要)
さて、以上のように多様な取り組みを行ってきたエコ学ですが、毎年担当が変わってしまう学園祭の委員会の事情などもあり、今年の取り組みを引き継いでくれる人がいないという状況です。(僕も学園祭委員は引退してしまいました。)恐らくこのままですと、エコ学の活動は自然消滅してしまうと思います。
そこで、今年度エコ学に関わられて来年度も何らかの形でエコ学に関わりたい、という方を集めて、1~2月頃のどこかで一度顔合わせを兼ねて会合を開きたいと思います。それにあたって、現在エコ学に何らかの形で関わっている、という方は、以下の内容に記入をしたうえでecofesta@gmail.comまで連絡をお願いします。
【大学名/大学祭名】
【担当者名】
【担当者連絡先】
【今年どのように関わったか】
【来年エコ学でやりたいこと】
恐らく会合は東京で開催することになると思いますが、地理的に参加できない、1~2月は忙しくて参加できそうにないという方も、エコ学に何らかの形で関わられた方であれば必ず連絡をお願いします。
③ エコ学のメーリングリストについて 学園祭に既に関わらなくなった、などの理由からエコ学のメーリスの大会を希望される方は、ecofesta-unsubscribe@yahoogroups.jpまで空メールをお願いします。以上です。来年も何らかの形でエコ学が盛り上がってくれるといいと思うのですが、ひとまずは連絡をお願いします!
それではみなさん、今年もよろしくお願いします。
一橋大学商学部3年 森岡将大
2012年1月2日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿