2007年5月28日月曜日

事務連絡 (共同購入スケジュール在中) 

【重要!】全体連絡

0.
エコ学は学園祭の環境対策に携わる人の、情報交換・交流のネットワークです。
月1のMTGやML、mixiなどでの交流により、学園祭全体のレベルの底上げを図るとともに、様々なイノベーションを起こします。 多くの大学が集まっている特性を活かし、相互に協力し合ったり、企業や行政に自分たちの活動を効果的にアピールできます。

※ エコ学 ≠ 容器や割り箸の購入先や通販  ※商品を買うだけでは「エコ」になりません。

昨今、環境配慮製品はエコ学が設立した約10年前よりも、だいぶ安くなっております。

実際に調べていただいて結構ですが、共同購入に参加しても劇的に価格が下がっているわけではありません。

そんな時代なので、エコ学は より参加者間の意見交換や交流を重視するネットワークにしていくべきではないでしょうか?


1.共同購入(←なんかいいネーミング募集中です)

エコ学では例年以下の商品の共同購入を行っております。


Ⅰ.非木材氏容器(e-モールド) 土に埋めれば土壌還元できるバガス由来の紙製容器

   取引先:㈱エコアイ http://www.ecoi.co.jp/
     ※“エコトレー”ではありません。エコトレーはまた別の会社の商品名です。


Ⅱ.国産間伐材割り箸
    取引先:未定  例年は㈱中村 http://www17.ocn.ne.jp/~nekcoltd/index.htm

Ⅲ.紙袋 (簡易包装、肉屋の焼き鳥の袋、コンビニの肉まんの袋 のようなもの)
    取引先: 浅草紙工㈱ <かっぱ橋道具街 http://www.kappabashi.or.jp/index.html

業者との兼ね合いと、学園祭のスケジュールにあわせ、
下記のようにスケジュールが決まりました。

≪共同購入スケジュール≫

・6月 1日 エントリーシート公開
・6月26日 エントリーシート提出締め切り(※昨年の提出締め切りは6月9日でした)
・7月1日  「仮注文表」公開
・8月1日  「仮注文表」締め切り (※昨年度は8月1日提出締め切り)
・8月    本注文シート公開 + 環境報告書テンプレート公開
・9月11日 本注文提出  (※昨年度は9月8日締め切り




☆エントリーシートとは?
どれぐらいの大学が参加するかを事前に業者に伝えるための作業です。
このようなアンケートを実施予定  ≪見本≫ http://www.geocities.jp/eco_gaku/newpage1.html


☆仮注文とは?
特に容器は、生産に時間を要すために早めに発注する必要があります。企業に注文前に商品を用意をしていただくための作業です。

☆本注文とは?
割愛。 ちなみにこの時期に学園祭の環境報告書のテンプレートも公開します。


2.エコ学改革

Ⅰ.フリーライダー禁止 一人一役 ミーティング参加 参加者間の交流強化
Ⅱ.ロゴマーク
Ⅲ.環境報告書 HP 企業協賛
Ⅳ.反省会のイベント化

詳しくは、
 http://ecofesta.blogspot.com/2007/05/blog-post.html 参照

有名人とのコネコネがある方はご一報を(笑)!!


●その他資料  リンクが上手くいかない場合は、アドレスバーに直接“コピー&ペースト”してください。

・Yahoo!協賛時代のステッカー ↓容器に広告費がついていました。
http://www.geocities.jp/eco_gaku/yahoo.JPG 懐かしい!


・「お祭りエコロジーのすヽめ」 順次公開予定

http://www.geocities.jp/eco_gaku/ecofesta-cover.pdf
http://www.geocities.jp/eco_gaku/ecofesta1-19.pdf
http://www.geocities.jp/eco_gaku/ecofesta20-32.pdf
http://www.geocities.jp/eco_gaku/ecofesta-back.pdf

各大学から集められた報告書をもとに、今年もこのような冊子を作れたら、と考えております。

0 件のコメント: